- 2023-09-01
- 2023-09-15
自動バックアップ
自動バックアップ機能の有効/無効を切り替えます。 「自動バックアップを行う」のチェックボックスにチェックを入れた場合、指定された時刻に自動でバックアップを行います。 指定された時刻に電帳時代が起動されている場合のみ、自動バックアップが行われます。 指 […]
自動バックアップ機能の有効/無効を切り替えます。 「自動バックアップを行う」のチェックボックスにチェックを入れた場合、指定された時刻に自動でバックアップを行います。 指定された時刻に電帳時代が起動されている場合のみ、自動バックアップが行われます。 指 […]
書類出力機能により出力された訂正履歴ファイルには、電帳時代に登録したすべての電子書類の「登録、訂正、削除」履歴が記録されます。 記録内容は、各電子書類について書類出力時の「ファイルパス、更新日時、訂正理由」となります。 削除された電子書類は、行頭に「 […]
バックアップファイルの保存先を指定します。 他のPCへデータを移行する際に必要となるファイルが、ここで指定されたフォルダに保存されます。 保存したファイルは、別のPC、HDD、USBメモリに加え、Google Drive等のクラウドストレージサービス […]
書類フォルダーをバックアップする機能を提供しています。 自身のPCのローカルフォルダー、外付けHDDのフォルダー、LAN上のネットワークのフォルダ、もしくはインターネット上のクラウドのフォルダーを指定することができます。 自動バックアップはバックアッ […]
書類出力のおけるシステム動作結果を表示します。 出力の正常もしくは異常の有無の件数・書類の不備もしくは存在しないなどのエラーがあった場合、こちらに表示されます。 動作不良の場合などの原因究明に用いることができます。
書類台帳は.csvファイルで作成されるため、Excelなどで表示すると電子書類の項目ごとに並べ替えや絞り込みを行うことが可能となります。 メモ帳などでも表示することは可能ですが、この場合並べ替えなどの操作はできません。 Excelで数値等が「#### […]
出力の対象とする期間を選択します。 全通期:すべての期間の電子書類を対象とします。 指定期:指定された期間の電子書類を対象とします。 事業年度:指定した1事業年度中の電子書類を対象とします。 より指定します。 事業年度のリストには、電子書類が保存され […]